このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
「かしま子育てねっと」は鹿嶋市の公式子育てサイトです。子育て、育児に役立つ情報をお届けします。
かしま子育てねっとへ
トップへ戻る
2020年 (163)
2019年 (58)
2018年 (5)
2017年 (1)
2016年 (2)
2015年 (6)
2014年 (2)
2013年 (6)
2012年 (25)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
地震発生!!園庭に避難しました☆
火事が発生!!煙を吸わないように手で口を覆いました☆
地震や火事の時の避難の仕方を確認中☆「上手に避難できたかな?」「はーいできました」
地震と火事の避難訓練をしました
放送で「地震です」と伝えると先生の誘導に従い,素早く園庭に集まることができました
泣いたり,ふざけたりする子は一人も見られず,真剣に取り組んでいました
0・1・歳児は,先生がバギーに子どもたちを乗せて園庭に避難しましたが,怖がって泣く子も見られずに参加できました。
子どもたちに自分の命を守るための訓練であることを伝えながら,いざという時にこの訓練が生かせるように取り組んでいきたいと思います
【問合せ先】
鹿嶋市宮下保育園
℡0299(82)0199
あるこう!あるこう!わたしはげんき~♪
さあ,あの屋根の名前はなんていうかな~?
車に気を付けて渡りま~す。
お散歩
ポカポカ暖かい日になった21日に
5歳児さくら組は散歩に行きました
年明けから就学に向けて午睡がなくなり
午後から歩け!歩け!と散策です。
高松かるたの場所を3か所みつけて
楽しみました
1時間弱歩くと汗ばんで上着がいらないくらいでした。
連絡先 鹿嶋市佐田保育園
82-0198
間隔をとって、食べました。
ミッキーマウスのキャラ弁。とっても手間暇をかけていますね。美味しそう!
どう、美味しそうでしょう!
楽しいお弁当デー
今日は、月2回(第1・第3水曜日)あるお弁当デーでした。
レジャーシートで、間隔をとって、子供たちは、お母さんの作ったお弁当をお友達と仲良く食べていました。
キャラ弁の子も多く、友達に自慢げに見せながら美味しそうに食べていました。
問い合わせ先
波野幼稚園
0299-82-7647
日付のリンクから開催しているイベントを検索することができます。
条件を絞ってイベントを検索することができます。
イベント検索
子育て支援情報やイベントの情報をお知らせします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kashima-kosodate.net」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
配布物一覧