このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
「かしま子育てねっと」は鹿嶋市の公式子育てサイトです。子育て、育児に役立つ情報をお届けします。
かしま子育てねっとへ
トップへ戻る
2020年 (163)
2019年 (58)
2018年 (5)
2017年 (1)
2016年 (2)
2015年 (6)
2014年 (2)
2013年 (6)
2012年 (25)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
一生懸命手洗い中!
きれいに洗えているかな?どこにバイ菌が残っているかな?
看護師さんから大事なお話も聞きました☆
こんにちは!平井認定こども園です♪
暑かったり寒かったりと気温差のある日々が続いていますが,
子ども達は元気いっぱいに過ごしています
手洗い指導に参加しました~年中組~
年中さんは,初めての体験で興味津々な様子。
魔法の液「手洗いチェッカー」を使って,手洗いを行った後は
専用のライトを当てて汚れのある箇所を確認していきました!
指先や指の間など汚れている子が多く,
「見て!白くなってる!」「バイ菌がいっぱいいる!」
などと子ども達もとても驚いていました
その後は,看護師さんと一緒に
○どんな時に手洗いが必要であるか
○手洗いの大切さ
○手洗いの仕方
について大切なお話を聞きました
今回の指導をきっかけに,更に興味を持って進んで
手洗いに取り組んでくれるといいなと思います♪
めざせ!手洗い名人
問い合わせ先
鹿嶋市立平井認定こども園
0299-82-6277
ダンゴムシがたくさんいるよ!
上手くつかまえられたかな?
虫の名前を調べているよ♪
こんにちは,平井認定こども園です♪
少しずつ暑い日も増えてきましたが,子ども達は毎日元気いっぱいに過ごしています
年中さんは虫探しが大好き!戸外に出ると,虫かごを持ってダンゴムシや幼虫探しを楽しんでいます。
虫を捕まえるコツを教えあったり,気付いたことを話し合ったりする姿は真剣そのもの
見つけた虫は図鑑を見てどんな虫かを調べる姿も見られますよ
小さな虫博士たち。今度はどんな発見があるかな?
真剣にお話をきいています
魔法の箱に手を入れて…
ここが汚れているんだって!!
こんにちは
平井認定こども園です
少しずつ,暑くなってきましたが…こども達は元気です
5月14日(木)に,看護師さんたちによる,手洗い指導をおこないました
参加したのは…年長組のおともだち
まずはじめに…『魔法のくすり』 (ばい菌に見立てた蛍光塗料)を手に塗り,ワクワクの子どもたち
『魔法の箱』に手を入れた瞬間・・・
「わぁ!!!」 「手をあらったのに,ばい菌がいる」と
驚いた表情を浮かべていました
そのあと 『手洗いの上手なやりかた』 を教わりました
みんな・・・手洗い名人になりました
お問い合わせ先
日付のリンクから開催しているイベントを検索することができます。
条件を絞ってイベントを検索することができます。
イベント検索
子育て支援情報やイベントの情報をお知らせします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kashima-kosodate.net」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
配布物一覧